
保倉 龍一
修習期:75期
得意分野:企業法務、著作権等の知的財産、相続・交通事故・債権回収・不動産関係など一般民事
お客様へのひとこと
弁護士として多くのご相談を受けてきて、強く感じるのは「話しやすさ」の重要性です。どんなに複雑な問題でも、まずは安心して話せることが早い解決への第一歩になります。
そのために、ご相談・ご質問へ迅速に回答することを特に意識しています。個人・法人を問わず、手続や事業にストップをかけずにリーガルサービスを提供することがお客様からの信頼を得る第一歩だと感じているからです。
言葉だけでなく行動で信頼され、安心してお話しいただけるような弁護士でありたいと思い、日々の業務にあたっています。
経歴
| 平成20年 | 03月 | 私立市川高校 卒業 |
| 平成24年 | 03月 | 明治大学法学部法律学科 卒業 |
| 平成24年 | 0 | 大手飲食店や司法書士法人で業務に従事 |
| 平成31年 | 4月 | 明治大学専門職大学院法務研究科法務専攻 入学 |
| 令和3年 | 3月 | 明治大学専門職大学院法務研究科法務専攻 卒業 |
| 9月 | 司法試験合格後、司法修習を経て都内法律事務所で勤務 | |
| 令和7年 | 8月 | 法律事務所キノール東京 入所 |
| 令和7年 | 2月~ | 明治大学国家試験指導センター法制研究所講師 |








